カテゴリーから探す
場所から探す
東京都
関東
北海道・東北
甲信越・北陸
東海
関西
中国
四国
九州・沖縄
タイ県
BTS
MRT
ARL
ワイワイタイランド.COM >  コラムカテゴリ >  ラブラブ やすだ先生 >  【相談】日本で出産するために必要な準備と費用

【相談】日本で出産するために必要な準備と費用

img_q
日本人のだんなさんと結婚したタイ人です。妊娠しました。初めての妊娠なのでわからないことが多くて不安です。日本で出産しますが、日本では妊娠すると何か手続きしておけばお金をもらえるんですか?どこでどんな手続きをするのか教えてください。必要な書類はありますか?お金はどれくらい必要ですか?妊婦さんへのサービスがあったら教えてほしいです。私は東京都に住んでいます。

 

img_a
御質問内容を拝見させていただきました。
まずは御懐胎おめでとうございます。御家族3人で幸せな家庭を築くことができますことを祈念いたします。
そうですね、初めての妊娠で、ましてや異国での妊娠・出産となりますと不安な気持ちで一杯だと思います。しかし、ご安心ください。日本では各地方自治体によって、妊娠・出産にあたっての様々な行政サービスが提供されています。御客様は然るべき手続を行ない、これらの行政サービスをきちんと受益することができるようにすれば良いのです。
御客様は東京都内にお住まいとのことでありますが、東京都内の各区役所・市役所によって各種出産祝いや様々なサポート・サービスが提供されています。
例えば、お子様の誕生をお祝いして「誕生祝い品」が贈呈されたり、妊娠・出産についての知識や心構え、出産準備や赤ちゃんのお世話などについての教室が開催されていたりします。また、妊婦の定期的な健康診査や超音波検査の検査費用の一部が助成される妊婦健康診査受診費助成金交付制度や、経済的に厳しく病院等の出産費用を負担できない人については、公費で入院や分娩のできる「入院助産制度」という制度もあります。その他、出産後の育児の場面においても、中学校3年生までのお子様が通院・入院した際の医療費(保険診療分)の自己負担分が助成されるという制度もあるようです。なお、御客様の「妊娠すると何か手続きしておけばお金をもらえるんですか」との質問は、おそらく出産育児一時金のことであると思われます。これは、国民健康保険の被保険者が出産したときには、出産育児一時金として、申請により1児につき42万円が世帯主に支給されるという制度のことであります。
以上のとおり、各地方自治体では様々な行政サービスが提供されておりますので、これらのサービスを確実に受益することができるように、まずは最寄の区役所を訪れて妊娠届出書を提出してください。妊娠届出書には、分娩予定日や通院している病院の名称や住所等を記載する箇所がありますので、これらがわかるような書類を持参するのも良いかと思われます。その後に、区役所職員から各種の行政サービスについて案内があり、これらの行政サービス等を受けることができるようになります。
これから出産まで様々なことがあると思いますが、御主人様にも協力していただき、是非良い出産を迎えて下さい。

 

お問い合わせ